イベント
- 
          二次元VS日本刀 〜温故十番勝負 林原美術館-    
- 「二次元VS日本刀 〜温故十番勝負」
 現代のコンテンツアーティストが館蔵の国宝、重要文化財等の刀剣や甲冑の伝来をモチーフにした新たなグラフィック作品を制作。さらに平家物語絵巻や洛中洛外図屏風、能面などの収蔵品とのコラボ作品も制作、そのモチーフとなった収蔵品と共に展示いたします。
 
 開催日時 平成25年7月13日(土)~9月16日(月・祝)
 休館日 月曜日
 ※ただし、月曜日が祝日の場合は開館し、翌日休館
 開館時間 10時~17時 (入館は16時30分まで)
 ※会期中の毎週金曜日は20時まで開館 (入館は19時30分まで)
 
 一般700円、高大生500円、小中学生・友の会会員200円
 ※団体・年齢割引、各種割引券適用不可
 ※未就学児、障害者手帳持参者及び付き添い1名まで無料
 ※特別展オリジナルクリアファイルプレゼント
 (有料入館者のみ、数量限定 林原限定バージョン)
 
 林原美術館 オフィシャルホームページ
 http://www.hayashibara-museumofart.jp/
 
 〒700-0823
 岡山県岡山市北区丸の内2-7-15
 Tel:086-223-1733
 Fax:086-226-3089
 
 アクセス
 最寄駅
 JR岡山駅から徒歩25分
 
 バス
 JR岡山駅から 岡電バス/「岡電高屋」行「県庁前」バス停下車 徒歩3分
 宇野バス/「瀬戸駅前」行「四御神」行「県庁前」バス停下車 徒歩3分
 
 市内電車
 岡山駅前駅から
 市内電車/東山行「県庁通」駅下車 徒歩7分
 
 
 
-  
- 
          二次元VS日本刀 〜現代十番勝負 備前長船刀剣博物館-    
- 「二次元VS日本刀 〜現代十番勝負」
 現代のコンテンツアーティストが、日本刀をモチーフに新しい作品を作り、そこに登場するオリジナルデザインの日本刀を現代屈指の刀匠達が打ち上げました。ともに新しい伝説を創生、グラフィックストーリーとして同時に展示いたします。
 
 開催日時 平成25年7月13日(土)~9月16日(月・祝)
 休館日 月曜日
 ※ただし、月曜日が祝日の場合は開館し、翌日休館
 開館時間 9時~17時 (入館は16時30分まで)
 
 一般700円、高大生500円、小中学生200円
 ※団体・年齢割引、各種割引券適用不可
 ※未就学児、障害者手帳持参者及び付き添い1名まで無料
 ※特別展オリジナルクリアファイルプレゼント
 (有料入館者のみ、数量限定 長船限定バージョン)
 
 備前長船刀剣博物館 オフィシャルホームページ
 http://www.city.setouchi.lg.jp/token/
 
 〒701-4271
 岡山県瀬戸内市長船町長船966
 Tel:0869-66-7767
 Fax:0869-66-7971
 
 アクセス
 最寄駅
 JR赤穂線 長船駅(岡山駅より約30分)
 駅よりタクシーで7分
 
 バス
 JR岡山駅から
 宇野バス/「片上」行「舟山」バス停下車 徒歩10分
 
 
 
-  
- 
          二次元VS日本刀 〜未来十番勝負 瀬戸内市立美術館 3F ギャラリーS-    
- 「二次元VS日本刀 〜未来十番勝負」
 「100年後の日本刀」をテーマとした作品の展示。 現代のコンテンツアーティスト達を中心としたイラストの展示をします。
 
 開催日時 平成25年7月26日(金)~9月1日(日)
 休館日 月曜日
 ※ただし、月曜日が祝日の場合は開館し、翌日休館
 開館時間 9時~17時 (入館は16時30分まで)
 
 一般300円、高校生以下無料
 ※団体・年齢割引、各種割引券適用不可
 ※未就学児、障害者手帳持参者及び付き添い1名まで無料
 ※特別展オリジナルクリアファイルプレゼント
 (有料入館者のみ、数量限定 瀬市美限定バージョン)
 
 瀬戸内市立美術館 オフィシャルホームページ
 http://www.city.setouchi.lg.jp/~museum/
 
 〒701-4392
 岡山県瀬戸内市牛窓町牛窓4911
 Tel:0869-34-3130
 Fax:0869-34-3438
 
 アクセス
 最寄駅
 JR赤穂線邑久駅(岡山駅より約30分)
 バス
 東備バス/「牛窓」行「紺浦(牛窓支所前)」バス停(約20分)下車 徒歩2分
 
 自家用車でのアクセス
 大阪方面から 山陽自動車道「備前IC」下車 →
 岡山ブルーラインに乗る(約25km走行)→
 「邑久IC」下車(瀬戸内市立美術館の標識あり)→
 「牛窓」方面へ(約6km走行)
 
 広島・高松方面から 山陽自動車道「早島IC」下車 →
 国道2号線バイパス(約19km走行) →
 岡山ブルーラインに乗る(約12km走行)
 「邑久IC」下車(瀬戸内市立美術館の標識あり)→
 「牛窓」方面へ(約6km走行)
 
 
 
-